2017年7月31日
気づき

キャンディーです。
大津市の石山市民センターで講演してきました。
今回、私は薬物の話しをしたんですが、断酒会の人達も体験談を話してはって、それがすごく共感できました。
自分はアル中じゃないと思いながら酒を飲んできて、気づいたらアル中の末期になっていた、という話しは、
自分自身も「自分はアル中じゃない!」と思ってたんで、そう考えると私もやっぱりアルコールに問題があるんやろうなぁ〜という事が改めてわかりました。
そもそも、アルコールに問題はあるんですが、周りが言うほどは・・と思ってたんですがやはり問題がありました。
講演に行くたびに新しい発見があり感謝です。
┃いちばん上に戻る┃
2017年7月19日
暑い夏にぴったり♪

みなみです。
今日は待ち遠しかった絵画プログラムの日でしたよ。
おりーぶのみんな、バレーボールとお絵描きだけは意欲的にやります。
今日の時間は、半透明の紙に川の流れをイメージしながら色をつけていって、それをハサミでチョキチョキ切ってうちわに貼るという作業をしましたよ。
普段絵の具なんて触らないんで、童心に帰れて良いですよ。
依存症の人間はいつもと違った行動をなかなか取らない傾向にあるんで、こういう刺激は良いですね。
私は集中しすぎて身体が熱くなっちゃいましたよ。
先生ありがとう!
┃いちばん上に戻る┃
2017年7月18日
大津で講演

どうも!キャンディーです。
施設長と一緒に大津市の平野市民センターへ講演に行ってきました。
ホールが広くてちょっと緊張したんですがそれなりに喋れました。
講演で体験談を喋るとなると、過去のひどかった自分を振り返る良い機会になります。
どうしても過去の記憶は薄れていくので、こういう機会があり感謝です。
┃いちばん上に戻る┃
2017年7月9日
「依存症」とは
「依存症」とは、日常生活に支障をきたしているにも関わらず、依存対象物または行動にのめり込み、それをやめたいと思ってもやめられず自分ではその衝動をコントロールできない状態をいいます。
依存対象物の代表として、お酒、薬物(覚せい剤、大麻、シンナー、処方薬、市販薬など)、タバコなどがあり、行動の依存にギャンブル、窃盗、食べ物(過食、拒食、食べ吐き)、買い物依存、セックス依存、ゲームやインターネット依存、人間関係にはまっていく共依存やストーカー、恋愛依存などがあります。
依存症は決して特殊な病気ではなく、誰でも陥る可能性があります。
また、単純に説教や罰を与えることによって良くなる病気ではありません。
専門の相談機関や自助グループにつながり、実際に依存症の問題から回復している仲間に出会い、正直にふるまえるようになる事が回復の重要な鍵となります。
依存症からの回復とは、「依存している物質や行動を断っている年数」ではなく、依存対象を断った事を軸とした人間的成長のプロセスであり、その人らしい活き活きとした生き方ができるようになる事を意味しています。
┃いちばん上に戻る┃
2017年7月8日
カラオケ大会(*'▽')♪

staffのサイトウです!
今日は米原市の地域交流カラオケ大会に選手として出場してきました!
曲目は中島みゆきさんの「誕生」にしました。歌詞がすごく良いんですよ〜!
何か月も前から練習をして挑んだのですが、みなさん予想を超えてはるかにレベルが高く残念ながら入賞は出来ませんでした(;´`)
でもこんな私のつたない歌を仲間が一生懸命応援してくれて、仲間からたくさん元気をもらった一日でした。
私より上の世代の方々の歌唱はとても迫力があり、会場全体がすごく明るい雰囲気で聞いてるのも楽しかったです(*^-^*)
近々おりーぶでもカラオケプログラムしたいなぁ〜♪
┃いちばん上に戻る┃
2017年7月2日
12ステップ・プログラム
【12ステップ・プログラム】
1.私達は依存対象にに対して無力であり、思いどおりに生きていくことができたくなくなったことを認めた。
2.自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じるようになった。
3.私たちの意志と自分なりに理解した神の配慮にゆだねる決心をした。
4.探し求め、恐れることなく、生きてきたことの棚卸表を作った。
5.神に対し、自分に対し、自分の誤りの本質をありのままに認めた。
6.こうした性格上の欠点全部を、神に取り除いてもらう準備が全て整った。
7.私たちの短所を取り除いて下さいと、謙虚に神に求めた。
8.私達が傷つけたすべての人の表を作り、その人たちに進んで埋め合わせをしようとする気持ちになった。
9.その人たちやほかの人たちを傷つけない限り、機会あるたびに、その人たちに直接埋め合わせをした。
10.自分の棚卸を続け、誤ったときは直ちにをれを認めた。
11.祈りと黙想を通じて、自分なりに理解した神との意識的な触れあいを求め、神の意志を知ることと、それを実践するだけの力を求めた。
12.これらのステップを経た結果、私たちは霊的に目覚め、このメッセージををあるホーリックに伝え、そして私たちすべてのことに この原理を実行しようと努力した。
=================
いまでもすき、
でもやらない
あなたにふさわしい方法で
いきてみませんか?
=================
12ステップ・プログラム(Twelve-step program)とは、嗜癖(アディクション)、強迫性障害、その他行動問題からの回復のための、ガイドライン方針のリストである。これはアルコホーリクス・アノニマス(AA)による1939年の著書、Alcoholics Anonymous: The Story of How More Than One Hundred Men Have Recovered from Alcoholism(通称ビックブック)において、アルコール依存症からの回復手法として示された。現在では様々な組織がAAのこの手法を取り入れている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
================
┃いちばん上に戻る┃